氏名 | 熊谷 嘉輝 |
---|---|
レベル | レベル3 |
期 | 3期生 |
活動エリア | 神奈川県横浜市栄区、東京都三鷹市 *出張は応相談 |
連絡先 | セサミスポーツクラブ大船 セサミスポーツクラブ三鷹 fmwscmtk@gmail.com |
プロフィール
経歴、経験
セサミスポーツクラブ大船
アスレチックジム チーフ インストラクター
フランクリンメソッド Level 3 エジュケーター
はじめまして。私は、セサミスポーツクラブ三鷹のジムスタッフとして、接客、運動指導に従事して13年を過ごし、現在は同クラブ 大船店のジムエリアのチーフとして勤めています。
また、「ラケットボール」というとても中毒性の高い、室内球技をプレーヤーで、学生時代はインストラクターとしても活動し技術指導もしていました。私達のフィットネス業界では、「お腹に力を入れる、引き上げる」というフレーズが蔓延していますが、社会人としての指導経験が5年目になってもその理解に悩み、その理解を求め、トレーナーとしての枠を越え始めた時にFMと出会います。
初めて受けたFMのクラスは30名ほどの「ダンサー向け」のクラスでした。
…もちろん、私はダンサーではありません。
職場でも当時の研修担当者が頭を悩ますほどのリズム感の悪さ…
ダンスなんて苦手もいい所、ストレスでしかありませんでした…
でも、その5時間後、クラスが終わる頃、30人のダンサーの中で一緒に踊っている私が居たんです!
何十年も出来なかった事が、たった数時間のFMのクラスで、こんなにも変化してしまう体験してしまうと、私がプロトレに参加する、エジュケーターとして活動していく…という流れは、ごく自然なものとなっていました。
強み
前述の通り、私の指導歴の中で、半分以上はFMからの影響を受けていますが、プロトレの中で一番深く学べていると思えるのは「バランス」です。
「ボディ」に対してはもちろん、「マインド」に対するバランスを学べている事が、イントロクラスを受講しているだけとの大きな違いであり、一番の衝撃でした。
また最近では、若手のトレーナーやフィットネスインストラクターの方々と情報交換する機会も多くなりましたが、当時の私と同じ様な悩みを抱えている人が多いことに気付かされます。
目の前のお客様に何かしらの変化の重要性を感じているのなら、指導者自身が変化を経験し、その変化を続けていくことは必然のことかと思います。
私は、目の前のお客様だけではなく、そんな悩める指導者の方々ともFMを通して一緒に考えて行きたいと思っています。
FMを取り入れた指導スタイル
身体の変化を楽しんで下さい♪
人は何かしらの「なりたい、やりたい」に対して、「いや、なれない…、…だから」と、ネガテイブなイメージを使いがちです。でも、そこへのチャレンジに「楽しさ」を持てると、その方向性がクリアになるのはイメージできるかと思います。
そう、踊れない男が、ダンサーとの時間を楽しむには、そのFMの中に、この 「ワクワク感、楽しさ」があったからに他なりません。
FMは参加者1人1人が主役です。
そして、私達エジュケーターは、あくまでそのツアーガイドに過ぎません。
ですから安心して、FMのイントロクラスは、思う存分自分の身体の変化を楽しむ時間と思ってみて下さい♪
それでは、イントロクラスで、お会いできるのを楽しみにしております。