軽部 裕美

氏名 軽部 裕美
レベル レベル1
4期生
活動エリア 高田馬場のダンススタジオ。
東京近郊の大学・専門学校など、全国どこへでも出張いたします。
連絡先 能美健志 & ダンステアトロ21
info_dt21@yahoo.co.jp

プロフィール

経歴、経験

幼少よりダンスを始め、現在コンテンポラリーダンサー、指導者として活動。
アカデミックな動きの中にも静と動における表現力の確かさと音楽性の高さが認められ国内外の振付家との創作活動を数多くするほか、新国立劇場への作品提供、客演ダンサーとして出演。平成10年芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。

平成18年文化庁在外研修員 パリ留学(1年間)ダンステアトロ21スクールオブダンスを能美健志とともに主宰。
身体の使い方にフォーカスをしたコンテンポラリークラスではダンサーから一般の方まで幅広いジャンル、年齢層のクラスを担当。

昭和音楽大学バレエ科、東京スクールオブミュージック専門学校、東京ダンス&アクターズ専門学校、ロシア国立ペルミバレエ学校日本校にてコンテンポラリーダンス、フランクリンメソッド、ボディコンディショニングの講師として学生の指導にあたる。
レイキ、アロマテラピー、ハーブなど自然治癒力を高めることにも興味あり。近年では海の魅力にとりつかれスキンダイビングを始める。
野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムに夢中・・・。

資格

  • フランクリンメソッド®公認エジュケーター レベル1
  • ほぐれっチ®+miniほぐれッチ® basicインストラクター

強み

肉体労働者、アスリートといわれるダンサーをかなり長いことやっています。
身体を動かすこと、踊ることは気持ちよく楽しいはずだったのに…ダンスをするのならあちこち痛いのは当たり前、つらいこと苦しいことをすれば上手くなれる…。そんなことを思っていませんか?

実は私はそう思っていました… 身体のことを知るまでは。
身体を知ることでもっと日常生活が楽に動けたり、踊れるとしたら、興味はありますか?身体が本来持っているデザイン・機能を知り、効率よく動くことができるようになると驚くほどに身体は変化し、身体を使うことが楽しくなります!

解剖学は難しそう… 骨や筋肉の場所は本や写真で知っているけど… じゃあ、それがどう動いているんだ?
そんな疑問を解りやすく、楽しみながら伝えるフランクリンメソッド。
動くためにデザインされている私たちの身体を… 知って、動かして、感じてみましょう!!

「機能の体現は機能を改善する」(エリック・フランクリン)

そして、ダンスだけではなくスポーツをする人、会社員、OL、主婦の方、学生、おじいちゃん、おばあちゃん…
人の身体は基本的にはみんな同じデザイン、機能を持っています。長いこと付き合ってきた自分の身体を知る楽しさ、知るうれしさを感じていただきたいと思っています。

もう一度、自分の身体を見直してみませんか?
ワークショップ対象者:身体に興味を持つすべての人!!

FMを取り入れた指導スタイル

ダンスが好きな人たちがダンスで身体を壊さないようにするには何を伝えればいいのか… そんなことを考えていろいろ模索する中で出合ったフランクリンメソッド。
私自身が若いときに感覚、フィーリング、根性、力まかせに踊っていたことで腰椎すべり症、半月板手術、たくさんの怪我をしました。
先天性形成臼蓋不全があるにも関わらずがむしゃらに踊っていたことで数年前には歩行困難に…。
その経験から色々な勉強をしてきましたが結局は対処療法でしかなく、さまざまな生徒に出会う中では霧の中を歩いている感覚でした。

フランクリンメソッドを学び始めたきっかけは、人のために、関わる人達の助けになること…。
が、実際にプロフェッショナルトレーニングを受講する中で一番感じたのは自分が変化したということでした。

「自分の中にいる・・・」この当たり前のように思えていたことがなんと難しいことだったのか。
人に接する時でも相手に意識を持っていくのではなく自分の中にいるところから見るという感覚はダンスを教えるときの見方を大きく変えました。

踊る、という振付があることでどうしても教えるという立場になってしまいがちなクラスをフランクリンメソッドの生徒中心の教え方により生徒自身が考え、選択して、動くというやりとりを大切にしていきたいと思います。

そして、ダイナミックイメジェリーを使うことで心も身体も解放できること、変化の達人になれることを学ぶことができました。これからも自分自身で実践し、変化を感じながらそれを伝えていくことができる… 嬉しくてワクワクします。

プロフェッショナルトレーニング

WSスケジュール

フランクリンメソッド紹介

プロトレ紹介

PAGE TOP